文鳥パラダイス

鳥好きの皆様

2008 年 8 月 6 日 水曜日

このストラップをいただきました。

「もい鳥」って書いてるんですけど、「もい鳥」って何ですか?知ってたら教えてくださいませ~。

200808061454000

2008 年 8 月 5 日 火曜日

地震にも、烏の鳴き声にも、全く動じないラムネと豆太郎ですが、さすがに「バリバリバリッ」 という雷の音と光には「ん?!」と少しだけ反応しています。

朝寝坊をしていると

2008 年 8 月 5 日 火曜日

朝寝坊したい日も、文鳥たちの遊びたい気持ちは納まりません。

「キョッキョ」うるさいので、とりあえずカゴから出して私はごろんとベッドで二度寝。

カーテン開けて欲しいな~と言わんばかりに隙間から外をのぞいてる二羽です。

200808011305000

ラムネショック

2008 年 8 月 4 日 月曜日

今朝、姑と姑の姉が我が家に遊びに来ました。

ラムネもお客様を接待すべく「いらっしゃいませ~」と近づいていったら、姑のお姉さんに一言「わっ、気持ち悪いっ」と言われてしまいました。

生まれて初めて言われたラムネ。よしよし。

堪忍袋の緒が切れた瞬間

2008 年 8 月 1 日 金曜日

ラムネはとっても気立てのいい子です。

まだまだやんちゃ盛りで、わがままな豆太郎の傍若無人な態度に怒りもせず、ラムネは豆太郎がやりたいように何でもやらせてあげます。

ところが、昨日、ラムネがついに切れました!!

豆太郎の甘えん坊モードが激しくて私を独占したがり、ラムネを私に近付けないようにします。

ラムネは仕方がないのでテーブルの上にポツンとたたずんでこちらを見てました。そして、私が豆太郎だけを連れて立ち上がった瞬間(意識してそうした訳ではないんですけど)、「キョッキョッキョー」と大音量で絶叫。

「豆太郎ばっかりっ!!も~も~」と聞こえてきまして・・・。慌ててラムネを抱き上げたら「キュルキュル」言いながら甘えてきました。

ごめんよ、ラムネ。豆太郎ばかり甘やかした私が悪かった。