文鳥パラダイス

地べたは危険ですよ!

2009 年 7 月 11 日 土曜日
2009070800260000.jpg 2009070800260001.jpg 2009070723400000.jpg

ラムネと豆太郎はあまり地べたには降りないのですがここだけはお気に入り。 この無垢な顔!!
あまりに可愛いので二人の近くに生協のパンフレットを移動させて一緒に選びましたっ。

またまた植毛

2009 年 7 月 11 日 土曜日
2009071000400000.jpg

今日は豆太郎のしっぽの羽が抜けました。
やらずにはおられません。この後、ラムネは振り返り落ち着き払った顔をして豆太郎の羽をクチバシでつまみ下に落としました!!

コメントのお返事が・・・

2009 年 7 月 10 日 金曜日

『新装開店でございますぅ』のコメントのお返事がなんだかややこしいことになっててごめんなさいっ。 なんか、見やすくていい方法がないか探ってます!!慣れるまで辛抱してくださいませ〜。スミマセ〜〜〜ン。

『お返事でございますぅ』

2009 年 7 月 10 日 金曜日

旧ホームページのBBSにコメントを寄せていただいていた分で、『お返事』ができていないものを、お返事させていただきま〜す。

sylviaさん
オーバースカートって言わないですか!?ジャンパースカート!?かしら。
可愛いから着たいんですけど、暑いので暫くクローゼットの中です。

さくらさん
60羽の雛のお世話!! 凄いです〜っ。繊細な命を預かるお仕事ですね〜。
また色々教えてください。

ジュリストさん
髪型、誉めていただいてありがとうございます。
近々、また切りに行こうと思ってます。

hiroさん
平成教育学院☆放課後、見てくださったんですね〜。私の髪の毛が・・・、ほんとお恥ずかしい・・・。
是非、見届けてくださいませ。うぅぅ。

れなぴーさん
今や、小鳥の居ない生活は考えられないですね〜。小鳥、というか、『ラムネ』『豆太郎』の居ない生活はありえませんね。

ぴこぴこさん
『文鳥の木』さん、知りませんでした。教えていただいて嬉しいです。
それと、ワンちゃんとの共同生活!!憧れますぅ。
ほんと、羨ましい〜。

ゆうさん
劇団『朋友』さんには、残念ながら知り合いは居ません。が、みんな力強くて素敵ですよね〜。

よちゃももさん
皮つき焼豚、是非食べて欲しいですぅ。
もし何処かで見つけたら是非是非食べて見てください。

hiroさん
COCO、観に行かれるんですね〜。余談ですが、出演者の方々、皆さんスラリと背が高いんです。
私とほぼ同じ身長の今陽子さんが小さく見えるんですよ〜。

亜希さん
男の子でも女の子でも我が子は可愛いですが、二世を楽しみにしちゃいますものね〜。女の子であります様に。

ゆうさん
こうやって、楽しみにしてもらえるって役者冥利につきますね。
これまた余談ですが、鳳蘭さんの楽屋の前には、蘭のお花がたくさん届いてました。

haruhirokanokoさん
豪徳寺の『ことりの雑貨店』さん、探してみます!!楽しみが増えましたぁ〜。ありがとうございます。

私たちもお手伝いしましたっ!

2009 年 7 月 10 日 金曜日
2009070912550000.jpg 2009070912540000.jpg 2009070914170000.jpg

めでたくリニューアル完成。
作業中はまとまりつかれてましたっ!!
可愛いけど、かなり邪魔っ・・・。
居心地が悪かったら、『動かないで!!』って『キョッキョッ!!』って怒るんですものっ。