
昨日の夜、明日は8時15分に起きなきゃと目覚ましをかけて、寝過ごさないように自分で815815といいながら寝ました。
そしたら、目覚ましが鳴る直前にラムネが私の顔をチュンチュンつつくのです!ラムネのかごの扉を閉め忘れてたみたいなんですけど、それよりも、ちゃんと8時15分に起こしに来たことにビックリ!!
いいぞ、ラムネ!!
写真は、ラムネのお腹です。携帯から離れないから・・・

昨日の夜、明日は8時15分に起きなきゃと目覚ましをかけて、寝過ごさないように自分で815815といいながら寝ました。
そしたら、目覚ましが鳴る直前にラムネが私の顔をチュンチュンつつくのです!ラムネのかごの扉を閉め忘れてたみたいなんですけど、それよりも、ちゃんと8時15分に起こしに来たことにビックリ!!
いいぞ、ラムネ!!
写真は、ラムネのお腹です。携帯から離れないから・・・

ソファーに寝転んで台本を読んでたら無理やり入ってきました。

豆太郎は何でもラムネの真似します。

携帯電話の機種変更をしました。
決め手はカメラの機能。
ペットモードもあります!!すごいっ。
早速、豆太郎を試し撮り。

そしてラムネ。
カメラ見すぎです。
sylviaさん
体のメンテナンスは、まぁ、マッサージやら、針やら、整体やら、その時に応じて選んで行ってますぅ。
今は一番、スーパー銭湯みたいなところに行きたいです。
ゆきさん
さすがですぅ。
実はママはニューハーフでは、私の自前の洋服を結構着てます。なので、今後も『あ、これっ!』っていう洋服がでてきます~。うふっ
くりあやさん
こちらこそ、ありがとうございました。
来年、ぜひぜひ会いましょうね~。
とラムネの方を見ている豆太郎です。
ヒナの時、病弱だった豆太郎ですが今は物凄く元気です。
