私、雨の日にカフェに寄るときはできるだけ『サンマルクカフェ』に行きます〜っ。
だってポイントカードのハンコが2倍なんですもの〜。
主婦の技、
いえコーヒーマニアの技ですっ。
予定していた家事を終え、ラムネと豆太郎をカゴに戻し、さ〜お仕事モードに切り替えて出発です!!
こんな主婦モード中の私の横では久保田が出ているドラマが再放送されてまして!!
関東地域だけかと思いますが、
3時から『大奥〜華の乱〜』
4時から『ブスの瞳に恋してる』
の再放送。
テレビの中の私は
『大奥』で『女相撲』を、『ブス恋』で『お笑い新人発掘のオーディオ』を受けてました。
そして今から『越前屋百貨店の販売員』。
面白い人生だなぁとつくづく思いますっ。
さっ、出発!!
『錦繍』
11月12日(木) 18時30分
銀河劇場
宮本輝さん原作の小説『錦繍』を舞台化。
難しい話かなぁ〜、
長いかなぁ〜と後ろ向きな気持ちで劇場に向かった私。
幕開きは藤原道山さんの尺八の演奏。
大丈夫か私!!
寝てしまわないかぁ!!と慌ててFRISKを取り出しましたが、取り越し苦労。
観ていくうちにグングン引き込まれていきました。
やはり原作の力強さかなと思います。
演出、役者の力は勿論ですが、やっぱり『戯曲』。
お話は淡々とそして熱く続いていきます。
この舞台は、若い人より人生経験を重ねて来た人の方が共感出来て楽しめるんじゃないかなと思います。
そして男性が好みそう。
そう、団塊の世代の男性。明日が千秋楽。
13時30分からか、ラストです。
銀河劇場はホリプロの劇場なもので、入口の前にホリプロショップが出来てました。
何が売ってるのか?とそっと覗いてみたら飴やらガム。素晴らしい〜っ。
劇場の前にこういうお店欲しかったぁ。