磨希のよもやま話

第一回、動物検定試験

2009 年 8 月 23 日 日曜日
2009082310100000.jpg

いざ!
CSのアニマルプラネットという放送局主宰ですのん。

今朝の一杯

2009 年 8 月 23 日 日曜日
2009082309510000.jpg

今朝は昭和大学近くのドトールでブレンドを一杯。 今日は、今から以前お話した『犬検定』と『動物検定』の試験なんですぅ。
睡眠不足で目の奥がツーンとしてますが、コーヒー飲んでシャキッとして行ってきます。

今朝の一杯

2009 年 8 月 22 日 土曜日
2009082214300000.jpg

今朝もワークショップの稽古場近くのスターバックスで本日のコーヒー(ハウスブレンド)をアイスで一杯。
このスターバックスに寄ったのはまだ2度目なんだけど、個性豊かなお客さん揃い。
ビジネス街のど真ん中で、何か個性豊かというと、『注文の品』がなんです。
私がいつも行くスターバックスは『ラテのショート』『モカのショート』と、大体が定番の品。
しかし、ここは『ホイップとチョコチップをプラス』とか『氷を半分』とか『カップに半分の量』とか、まちまち。
しかも、サイズは大体がトール以上!!
レジの近くにある席に座って聞いてるだけで楽しい〜。

高橋吉恵さんのスイカ

2009 年 8 月 21 日 金曜日
2009082110300001.jpg

今、農家のお嫁さんで『起業』する方が多いとニュースでみましたぁ。
自分の名前で取引するのが遣り甲斐がある!などインタビューで答えてる方も。
きっと、これもそう!! スイカに『高橋吉恵』って書いてましたぁ。
これ、すごいですよ〜。 生協で頼んだんですけど、3.3キロもあって980円。
スーパーなら2000円位しますよねっ!(種類にもよるけど。)
消費者にとっても、ありがたや〜ありがたや〜。

今朝の一杯

2009 年 8 月 21 日 金曜日
2009082111290000.jpg

今朝は幡ヶ谷のドトールでアイスコーヒーを一杯。
一緒に写っているのは、ドトールコーヒーチケット。
皆さん、このチケットのシステム知ってます?
10杯分の代金で11杯分飲めるといういわゆるチケットんですが、発行店しか使えないんですよぉ・・・。
まあ、考えてみたらその通りなんですが、ドトール全店で使えると勘違いして随分前に買いました。
が、幡ヶ谷にはそんなに頻繁にはこないので・・・なかなか終わりません。
しかも、今日、チケットを使うためにドトールを選んだのに、使うの忘れました!!!
世界陸上にはまりすぎ、寝不足の仕業?かな・・・。
あっ!もう行かねば!!
コーヒー半分以上残ってるのに〜〜〜。