東北新幹線、やまびこ号の車内で今朝の一杯で〜す。東京駅の売店で、なんとも手際のいいお姉さんからアイスオーレを買いましたぁ。あまりに蒸し暑くてホットを注文する気になれなかったぁ。
いざっ!
鳴子温泉へ〜。
そして、現在30代。
急激なダイエットで『60キロ』に落としてから約10年。何度となく『5キロ』増え『3キロ』落とし、『10キロ』増え『5キロ』落としと、繰り返しながら約10年。ダイエットとリバウンドの繰り返しです。
こんなことをしていては、体がおかしくなって当たり前。
実は28歳の頃、ホルモンバランスを崩し、ひと月入院したこともあります。
そんなこんなを繰り返しているうち、32歳あたりから、今までと同じ生活をしていても体重が増える様になってきました。
『大奥』のあのハードな舞台を終えても全く痩せない!
もうダイエットのしんどさを味わうのは嫌!
増える体重を『見てみぬふり』をしてきました。
ふと気づけば『88キロ』。もうあの苦しいダイエットは本当に嫌!
けど、『役者としてどうなのか』と考えが頭によぎりました。
『ママはニューハーフ』のオンエアを見ていて、もっと顔がシャープなら、もっと違った表現ができるのではないか!と。
そこで、この6月、7月の2ヶ月で、少し意識を変え、なんとか『3キロ』落としました。
そうこうしているうちに、1つの目標が目の前に立ちました。まだお知らせは出来ませんが、それに向けて頑張ります。
現在『85キロ』。
8月中、ちょっと無理してでも頑張ってみようと思います。
次は8月10日に聞いて下さいね。
皆さんに見てもらってると思って頑張りますっ!
写真は、ずいぶん前に、代々木の『なぎ屋』でいただいた『もつ鍋』。
しばらくこういう迫力のある食べ物は紹介できないだろうなと思って載せました。すごく狭いお店だから入れない時もあるけれど、安くて美味ですよっ。
はいっ、次でございますっ。
22歳〜23歳の一年間、かなり頑張りました。
自分でローンを組んで痩身エステにも通いつつ。
毎日、食べ物も水もほとんど口にせず、サウナスーツを着て芝居の稽古。ほぼ脱水症状です。
今から思うと、ホントに危険です。体重は一番落ちたときで『56キロ』まで落ちました。
が、ダイエットの代償は大きく、筋肉の質は代わり、細いけれど張りがない体。常にしんどくてフラフラ。友達に聞くと『目に力がなかった』らしいです。
特に!!『水を飲まない』と言うのは、皆さんは絶対真似しないで下さいね。
まぁ、とにかくこの時点でだいたい『60キロ』位になりました。
つづく
写真はダイエットとは真逆で『餃子』ですっ。
いっとき、電気鍋で一気に餃子を焼くのがマイブームだったんですぅ・・・。