美味しくなったという宣伝に釣られて、マクドナルドのアイスカフェオレを一杯。
底にあるミルクとか上に乗っている泡とか見た目は良し!
味は少し薄いかなぁ。
雨上がりの空を眺めながらパラダイスのロケ現場に向かっています。
今日も動物達とラブラブしてきま〜す。
コメントでいただいた様に、舞台『大奥』のチラシを見ていただくと和宮さま(安達祐実ちゃん)の指に白文鳥が止まっています〜。
そうなんですよ〜、幕末の大奥を描くのに『文鳥』は欠かせません!!
14代将軍徳川家茂さまが和宮さまに贈ったのが文鳥なのです。
江戸時代に『白文鳥』が居たのか?と私なりに考えてみましたが、一般的な『並文鳥』から突然変異で産まれた『白文鳥』。
希少価値があったからこそ家茂さまの目に止まったのかな?と推理、みなさんどう思います?
是非、見解をお聞かせくださいませ!!
ともあれ、機会があれば、一番初めのシリーズ『大奥』を見てみてください。
『白文鳥』の『初音』が出てきますよ〜。
『初音』と私のエピソードはまた後程、ゆっくりと。
予定していた家事を終え、ラムネと豆太郎をカゴに戻し、さ〜お仕事モードに切り替えて出発です!!
こんな主婦モード中の私の横では久保田が出ているドラマが再放送されてまして!!
関東地域だけかと思いますが、
3時から『大奥〜華の乱〜』
4時から『ブスの瞳に恋してる』
の再放送。
テレビの中の私は
『大奥』で『女相撲』を、『ブス恋』で『お笑い新人発掘のオーディオ』を受けてました。
そして今から『越前屋百貨店の販売員』。
面白い人生だなぁとつくづく思いますっ。
さっ、出発!!