2010050218170000.jpg

お料理上手の義姉が焼いてくれた、米粉を使ったシュークリーム!!
めっちゃ美味で思わず3つ食べてしまいました!!
かなり自制して3つ。
もっと食べたかったぁ〜。
なので、遠回りしてたっぷり歩いて帰りました〜。
帳尻あわせて、OK!

2010041820420000.jpg

詳しいアドバイス、本当にありがとうございました。
私自身もとっても参考になりました。
飼育本だけでは分かりにくいことも、こうやってみんなで実体験の情報交換できるのは本当に参考になりますね〜。心強いですぅ。

りささんちの桜文鳥さんが元気になります様に。

そして、すべての文鳥ちゃんの健康を祈ってぇ。
歌います!!
昨日、YouTubeで『文鳥』って題名の演歌がある事をしりました。

今朝の一杯

2010 年 5 月 3 日
2010050310330000.jpg

今朝はクリーミージンジャースープを一杯。
お腹がほっこり温まります。今日もいい天気〜。
サザエさんツアーはまだ途中だけど今日は別の用事が・・・。
早く完成させた〜い。

2010042700160000.jpg

タイトル『肌のぬくもりがいいのでしょうか?』でりささんからいただいたコメントによると、桜文鳥ちゃんの元気がないようです。
確かに換羽中は換羽に体力を使うから暖かくしてゆっくりさせるように病院の先生からも言われてますが。
けど同じく換羽中の豆太郎は元気いっぱいですしねぇ。
近くに病院があれば急変したら怖いから病院に行ってみてはどうでしょうか?
体力がない時は、動物性のタンパク質(チーズやらゆで卵の白身)を食べさせるといいみたいですよ。
文鳥を愛す皆様、アドバイスをお願いしますm(__)m

それと、コメントいただきました『文鳥はいつが時期?』ですが、
次は文鳥ちゃんは11月頃にペットショップに居ますよ〜。
是非行ってみてください。可愛いヒナ達が迎えてくれますよ〜。

便利グッズ!!

2010 年 5 月 2 日
2010050120160000.jpg 2010050210190000.jpg

『なるほど〜』な便利グッズを発見!!
お米の磨ぎ汁を捨てる時に少しお米がこぼれることないですか?
私はいつもは下に網を置いてキャッチしてたんだけど、これがあれば大丈夫!!
あらっ、これ便利!!
炊飯器に装着するだけで簡単。
お勧めです。
これを使って炊いた玄米をおむすびにして義兄んちへ持っていきます。
チビッコも居るので小さめのおむすびにしました。

義姉の料理上手!!
食べすぎに注意でございますっ。