文鳥パラダイス

2009073113470001.jpg 2009073114230000.jpg

ピヨピヨ鳥が真正面に居ても、全く気にならないラムネさん。
『ちょっとすいませんね』と横を素通りしてます。

一枚目の写真、よ〜く見てみてください。
奥の隙間に、豆太郎のクチバシだけ出てます!!
恐ろしい〜!!

豆太郎の天敵!

2009 年 7 月 31 日 金曜日
2009073114230001.jpg

写真のレインボーカラーの小鳥は夫がイタリアで見付けてきた逸品。
我が家では『ピヨピヨ鳥』と呼んでます。
お腹が丸くなっていて、ツンと揺らすと『ピヨピヨピヨピヨ』と叫びます〜。
で、豆太郎は、この子が嫌いです・・・。
正面で目が合うと『ツン』と一撃を食らわします。するとピヨピヨ鳥は『ピヨピヨ』いうでしょ・・・、すると更に腹が立って攻撃するんです。
終わりなき戦い!!今、動画の準備中です。
是非、見てください。

追伸。けど豆太郎、このピヨピヨ鳥の後ろ姿には怒らないんですっ!!『顔』が堪にさわるんでしょうね〜。

私の陣地よ!

2009 年 7 月 31 日 金曜日
2009073113090000.jpg

本当に行きたい場所は豆太郎の陣地。
仕方がなく、ここがラムネの陣地ですっ。

こちらでもご紹介

2009 年 7 月 30 日 木曜日
2009073014120000_2.jpg 2009073014160000_2.jpg

よもやま話の『マキカンゲキ』で使った写真ですが、あまりにかわいいのでこちらにも載せちゃいます。
ほんと親バカで失礼します。

お食事中

2009 年 7 月 30 日 木曜日
2009073011540001_3.jpg 2009073011550001_3.jpg

豆太郎は誰に似たのか食べ方がお上品。
少しずつお口に運びます。それに引き換えラムネは・・・口に入るだけ入れて悪戦苦闘。

ラムネ、クチバシを卵まみれにして悪戦苦闘中。