2010020615530000.jpg 2010020616260000.jpg

『ゴールデンアワー』

 ONEOR8

2月6日(土) 14時

三鷹市芸術文化センター

只今、再放送している『ママはニューハーフ』(放送してない地域もあります)でご一緒した高山のえみちゃん出演ということで同じく『ママニュー』でご一緒した氏家恵さんと一緒に観に行ってきましたぁ。
中華料理店の2階座敷が舞台のお話。
お茶の間人情劇という感じなのでしょうか。実は私、一番好きなタイプです。
ゲストの『ほっしゃん。』の心地いい関西弁に心くすぐられながら気持ちよく観劇しました。
高山のえみちゃんは相変わらずのナイスボディ!! とっても見易い心地のいいお芝居なので、お芝居を観たことのない方にもお勧めです。
チケット代も当日券3800円とお求め易いお値段となっております(笑)
舞台は高いからなぁ・・・。
2月14日までやってますよ〜。

中華料理店が舞台で見てたらクーーーとお腹が減り、無性にラーメンが食べたくなり、帰りに氏家さんとラーメンを食べて帰りましたぁ。

今朝の一杯

2010 年 2 月 7 日
2010020713100000.jpg 2010020713110000.jpg 2010020713120000.jpg

今朝はマクドナルドでコーヒーを一杯。
しばらくやめようと思っていたハンバーガーを食べてしまいました・・・。
夫の『ニューヨークバーガー』を食べに行こうという誘いに負けました・・・。意志弱っ!!
お味は、レタス・トマトの野菜が挟まっているからどちらかというとサッパリ(とまでいかないけど)バランスの取れた上品なお味。包み紙がシルバーなのはニューヨークのイメージなのでしょうか?
パンも体を気にした様なパンです(笑)

あだ名は『がっさん』

2010 年 2 月 7 日
2010012011550001.jpg

『平成教育学院☆放課後』ご覧いただきましたぁ? 明日も昼の12時から放送がありますのでご覧いただける方は是非!私のエプロンにご注目ください。
スタッフさんが用意して下さったエプロン。
パッツンパッツンです!
因みに写真の真ん中に居る男性は『熱血!平成教育学院』『平成教育学院☆放課後』のスタッフさんで〜す。

タイトルの『がっさん』は園児に付けられた私のあだ名。
最後の最後に分かりますが、『がっかりした磨希さん』で『がっさん』なんですって。
なんで『がっかり』するのかは見てのお楽しみです。

2010020223080001.jpg

どんなにセカセカしていても、こんな姿を見せられたらまったりせずにはいられません。
ラムネはいつものことですが、豆太郎には珍しくボワーと膨れてます。
超リラックス中。
このグラスとブラシは2羽の為の止まり木です。
いつもはブラシのてっぺんを取り合いしてます。

2010020621480000.jpg

今日コンビニで見たことのないメーカーの特大プリンを見つけました。
『特大』ってあんまり美味しくないんだよね〜と思いながら確認の為に買いました(笑)
大きさの比較にペットボトルの蓋を置いてみましたけど分かるかなぁ。
パッケージを紹介してないと言うことは・・・はい、正直、美味ではございませんでした。
残念。