高校時代の同窓生。
仕事で東京に出て来たチャンスに一緒に飲みました。
一番奥の誰だか分からなくなっちゃってる男子なんて幼馴染みで、小学校の頃は毎朝一緒に登校してました~。
36歳にして、否、36歳になったからこそ楽しくお酒を酌み交わしました。
時間はあっという間にたち、楽しいひとときでしたぁ。
高校時代の同窓生。
仕事で東京に出て来たチャンスに一緒に飲みました。
一番奥の誰だか分からなくなっちゃってる男子なんて幼馴染みで、小学校の頃は毎朝一緒に登校してました~。
36歳にして、否、36歳になったからこそ楽しくお酒を酌み交わしました。
時間はあっという間にたち、楽しいひとときでしたぁ。
何か今日は思わぬ散財してしまいました・・・。
食べきれない程のお寿司。食べきれなかった分はお持ちかえりしましたぁ。 夫の夜食になるでしょう!!
関西人の私は、もんじゃより広島焼きより、断然!!お好み焼き派ですっ。
けど、ここの広島焼きは美味~っ。
代々木にある広島焼きや、その名も『おたふく』
いいですっ!!
大塚で可愛い最中を見つけました。瓢箪の形がなんとも可愛いその名も『千成もなか』。きっと千成瓢箪からきてるのかしら?
瓢箪の可愛さもさることながら、お店のおばさまが素敵で、即お気に入りのお店になりました。
上品でお客様への配慮と思いやりがあって。商売人の娘の私としては愛想が悪いお店はダメなんです!! そこはかなり厳しいんです私。たぶん、染み付いちゃってるんでしょうね~。
久しぶりに今日のふさこ。今日、帰宅したら冷蔵庫にタッパに入ったプリンが4つありました。
これどうしたの?とふさこさんに聞くとご近所さんに頂いた手作りプリンらしい!!そして昨日はそのご近所さんと秩父に芝桜を見に行ったらしいです。
東京に出てきてまだ半年経ってないのにもうそんなお友達が出来てるみたいです。さすが、ですっ。