
松月堂の栗きんとん
去年、中日劇場で山口香緒里ちゃんがお客さんにいただいた差し入れをお相伴にあずかった「栗きんとん」。その美味しさが忘れられなくてデパートをうろうろして、見つけました。
たぶんこれですっ。
高いけど、めちゃくちゃ美味でございますぅ。
松月堂の栗きんとん
去年、中日劇場で山口香緒里ちゃんがお客さんにいただいた差し入れをお相伴にあずかった「栗きんとん」。その美味しさが忘れられなくてデパートをうろうろして、見つけました。
たぶんこれですっ。
高いけど、めちゃくちゃ美味でございますぅ。
サンラーマン麺と小龍包のセットです。
いつも行列が出来ている「ディン タイ フォン」。気になって仕方がないので並んでみました!!
並ぶだけあります~、めっちゃ美味。
北海道で食べた限定販売の生キャラメルの味が忘れられず生協で買ってみました!!
これも美味でしたよっ。
昨日は「ハピふる!」終了後、汐留にあるイタリア料理のお店で大奥スリーアミーゴスの山口香緒里ちゃんのお誕生日会をしましたぁ。
毎回、鷲尾さん、山口さん、私、そして同じく大奥メンバーの小松みゆきさんとお誕生会をしてるんです~。
今回、鷲尾さんは舞台の九州公演の為欠席。
まずは乾杯~。「おめでとう~」
プレゼントはこのSEE BY CHLOE のバッグの黒い方。なんで白もあるかって?
それは、私もほしくなっちゃって自分の分も買っちゃった!
またもやお揃いですっ。
ほぼカレー。90%カレーをいただきました。
けど、どのお店のカレーもナンもおいしくて、しかもナンもそれぞれのお店で味が違っていて飽きずにずっとカレーを食べていました。
一食だけ中華をいただきました~。これも美味しかった。
お腹がペコペコだったので写真を撮るのを忘れていて、このありさま(^^)
そして食事の時に飲んでいたのはほとんどダイエットコーク。
「生水には注意」、と言うことは「氷にも注意」と言うことで、カンまま出して貰ってました。
アイスティーとか飲みたかったけれど、ガマン
ホテルの朝ご飯です。
白身だけの卵焼き?!意外と美味しかったです。
けど、ホテルで朝食を食べたのは1回だけ。
後は日本から持って行った、栄養補給のゼリーやら、お腹のふくれるクッキーを食べてました。
あと、そうそう、災害時の時のために買っていたお水を入れて70分おくとご飯になるってのも。
凄く美味しくてびっくりです。