文鳥パラダイス

豆太郎は桜文鳥嫌い?

2008 年 6 月 18 日 水曜日

ラムネが私の鏡台の筆立てに立てられたブラシの上に座るのが好きって話を覚えてますか?

ツアー中、そのブラシを持っていってたので家になかったのですが、そのブラシを筆立てに戻した瞬間、ラムネは早速その筆立てでくつろぎ始めました。

鏡に写る自分の姿はまったく無視。久しぶりだから、しばらくくつろがせてあげようと様子を見ていたら、なんでもラムネの真似をしたがる豆太郎もブラシに座りたがって。

仕方がなくラムネが席を譲ると(ラムネはなんでも豆太郎に譲ってあげます)豆太郎はご満悦。

けど、豆太郎はラムネの様に鏡に写る自分を無視することが出来ません・・・。ヘビの様なポーズで鏡に写った桜文鳥(自分)を威嚇。すると相手も当然威嚇してくるのでさらに攻撃。

私が「豆太郎」って名前を呼ぶと振り返り、桜文鳥が視野から消えるとやれやれみたいな顔をして、また視界に自分の姿が見えたら大騒ぎ。

可愛いやら可哀想やらと眺めている横でラムネはクールな顔して豆太郎の一人芝居を眺めてました。

松江フォーゲルパーク

2008 年 6 月 17 日 火曜日

最近、豆太郎が怖いものがコレ。
松江フォーゲルパークのパンフレットです。

bun_01

見てないで開けてください

2008 年 6 月 16 日 月曜日

帰宅して、ひとまず文鳥達のカゴの前で一休み。

二人とも、「なんで開いてないの?」と言わんばかりにカゴの入り口で開くのを待機中。

出るのが当たり前の二人。「よそのお宅の文鳥はこんなに出ないんだからね!!」と言って聞かせてもまったく聞き入れてくれません。

200806161748000

よそはよそ、うちはうち

よそはよそ、うちはうち

なかなか写真が撮れません

2008 年 6 月 13 日 金曜日

まとわりついてくるので、なかなかいい写真が撮れません。

200806131318000

さっそく握ってます

2008 年 6 月 12 日 木曜日

再会。

豆太郎はすぐに「あっ!!」帰ってきた!と反応してくれましたが、ラムネはしばらくしてか急に「あっ!!」となりました。さすがにラムネはぼんやりさん。

その後はまとわりついて離れません゜+。(*′∇`)。+゜豆太郎はやたらとチューをしてきます。ヒナの頃の記憶がパッと出てきたのかしら

2008061123370001