文鳥パラダイス

なんてことない写真ですが・・・

2008 年 4 月 18 日 金曜日

200804172104000

最近の豆太郎の異常な甘えっぷりにメロメロの私です。写真をとることも忘れてメロメロです。

昨日、東急ハンズのペットコーナーに向かう途中『久保田さん』と声をかけられたのでふりかえると、ついこないだご一緒した助監督さんでした。

助監督さんが見ていた棚をみると、虫みたいな絵が書いてあって尖った先が見えたので『釣りですか?』って聞いたら『ダーツです』って・・・落ち着いて見たら確かにダーツの羽根(っていうんですか?) 投げるやつでした。

頭の中がラムネと豆太郎のことでいっぱいだったもんで・・・。

『釣りですかっ』って言った自分が恥ずかしくて久しぶりに赤面しちゃいました・・・。

動物学校

2008 年 4 月 11 日 金曜日

昨日、錦糸町にある稽古場隅田スタジオに行く途中に遭遇しました。巨大な犬。動物関係の学校みたいだけれど、巨大な鳥も仲間入りさせてもらいたいな~。

200804081727001

驚きの事実

2008 年 4 月 4 日 金曜日

文鳥はライスバードと言われる位にお米が好きな鳥です。なので国によっては害鳥扱いされてます。

ラムネと豆太郎もお米が好き~。

昨日、豆太郎が一生懸命お米を食べてる姿を一部始終まじまじと見ました。他の種とは違いお米は堅いので一生懸命唾液でやわらかくして噛んで舐めて噛んで舐めて噛んで舐めて、落としたのを拾ってみると少し柔らかくなってるくらい舐めて。かなりの時間かかって一粒完食。

さて、ラムネはどのくらいかかるのかな~とお米を一粒あげると、まず皮を剥いてしばらく噛んで舐めて、とここまでは豆太郎一緒。そして次の瞬間、『ゴクリ』と丸呑み。え?!今飲み込んだ?ともう一粒あげるとまたゴクリ。

・・・ラムネはいつも噛めないお米を丸呑みしていたみたいです。なんか自分を見ているみたいで私、すごくショックです・・・・。

これが噂のツンデレ!?

2008 年 4 月 4 日 金曜日

豆太郎は派手な爪が嫌いです。前回アップした写真のようなどす黒い赤などもっての他。この爪でいた4日間、私は豆太郎と距離を置いていました。

4月1日に撮影が終わり、爪を元に戻して豆太郎に会いに行き手に乗せると、待ってましたとばかりにベッタベタ。手のひらに入ってきてしがみつき出てくれません~(幸せ~)

普段はここまでベッタベタではないよな~と思い、ふと気付きました。これって『ツンデレ』!?豆太郎にとっては避けられてた4日間の次に来たいつもの手のひらに大喜びなのかしら~と。

ちょっとかわいそうだけど、慣れてもらうしかないのよね~。
ラムネはいつもと変わらずマイペースです。

豆太郎を避けてます

2008 年 3 月 31 日 月曜日

200803311500000

今、撮っているドラマの役のイメージで爪をこんな色にしましたぁ~。

色の付いた爪が怖い豆太郎。これを見せたら絶対に嫌われる!!

豆太郎の方から『抱っこして~』って甘えてきても今は私が豆太郎を避けてます。後2日の辛抱よ~ごめんね~豆太郎。ちなみに、ラムネで実験してみたら、さすがのラムネも『ギョッ』として逃げ出しました・・・。