磨希のよもやま話

今朝の一杯

2010 年 5 月 7 日 金曜日
2010050708390000.jpg

今朝はコーヒーの雰囲気を漂わせながら『デルミライト』を一杯。
『デルミライト』=デトックス飲料(見た目は似てるけど味は全く違います)
空いたカップを見たら、益々コーヒーを飲んだ気分です!!

サザエでございまぁす!

2010 年 5 月 6 日 木曜日

ゴールデンウイークを費やして巡った「サザエさんオープニングツアー」

御覧下さいませ〜。

東京タワー

増上寺(実際にはサザエさんがいる場所には立てませんでした)

旧大徳院霊廟惣門

長谷川町子美術館

世田谷線(ここが一番近い風景でした、何本かの電車で挑戦してこれが一番良かった!)

馬事公苑(左の写真がアングル通り)

等々力渓谷(奇跡の一枚!!カラスが水浴びをしてくれてます!!)

国立新美術館

お台場

フジテレビ

東京スカイツリー

亀戸天神の藤棚

亀戸天神

いかがでしょう?ゴールデンウイーク3日間を丸々かけて巡りました。

是非。日曜日18時30分からのサザエさん、オープニングをじっくりご覧くださいませ。

マップの青いピンをクリックすると写真が表示します。


より大きな地図で サザエさん オープニング東京編 を表示

朝から料理。

2010 年 5 月 6 日 木曜日
2010050609550000.jpg 2010050609570000.jpg

私の体重が減っていくのに反比例して夫の体重が増え続けてます!!
ぽっちゃりするねは全部いいけど、不健康なのはいけませんっ。
夫は後者、不健康まっしぐらな感じです・・・。
なので、夫が朝起きる前に、白菜に豚肉と水菜をサンドして蒸し焼きしたおかずを作りました。かさを増やす為にエノキ茸ももっさり入れて。
さ〜、夏に向けて夫のダイエット開始ですっ!
私の体験を生かして夫を痩せさせます。
随時、報告しますね〜。

私の詳しいダイエット体験報告も、もう少しだけ待ってくださいね〜。

今朝の一杯

2010 年 5 月 6 日 木曜日
2010050610260000.jpg

なんだか喉が痛い!!
というわけで、舞台中に飲もうと母ふさこさんの生まれ故郷、丹波篠山からお取り寄せしていた『黒豆煮汁』を一杯。
黒豆の煮汁は喉にいいらしくて、オペラ歌手の方達も飲んでるらしいです。
この『黒豆煮汁』は砂糖も何も入ってないので、まさに『豆を煮た汁』の味です。

2010050223350000.jpg

ゴールデンウィーク、
お仕事で忙しかった方も、遊びで忙しかった方も、
ゆっくりできた方も、
ご苦労様でしたぁ。
私は、『サザエさんの取材』で大忙しでした!!
私に付き合わされた夫は災難?
なんのなんの、『あっ!このアングルだ!』とか、楽しんでましたよ〜。
よかったよかったぁ。
けどまぁ、いいお天気の中歩き回ったので疲れちゃいましたけど・・・。
気付いたら寝ちゃってて、いつの間にか写真撮られてました・・・。
私、短いでしょ!
膝を抱えてストレッチしたまま寝たみたいです(笑)

サザエさんの取材報告は明日〜〜〜。