2010040712090000.jpg 2010040712080000.jpg

夫が表紙をやらせていただいてます『マンガで読む名作シリーズ』。
今回はプラトン著の『ソクラテスの弁明』
私、恥ずかしながら『ソクラテスの弁明』はソクラテスさんが書いたんだと思ってました。
しかし、このソクラテスさん。何故か笑っちゃうほどのうんちくおじさん。
凄い人なんですよ、けど、様々な人を『言い負かす』のがなんか笑っちゃいます。
帯にある『大切なことはただ生きることではなく善く生きることだ』の言葉には私も惹き付けられます。

今朝の一杯

2010 年 4 月 7 日
2010040710580000.jpg

今朝は無性に飲みたくなった『ほうじ茶』を一杯。
鞄には家から持参した沖縄からお取り寄せしている『千草』という28種類の葉っぱが入ったお茶が入っているんだけど無性に『ほうじ茶』が飲みたくなりました。
そうそう!今朝、久しぶりに『ミルミル』飲みました。
懐かしい〜〜〜。
実は今、夫が『ミルミル』にはまってます。
いいことですぅ。

これまた一期一会

2010 年 4 月 6 日

今日、電車の中で路線図を見ながら困っている様子のおばあちゃん。
『どちらまでですか?』と声をかけて駅を教えたのをきっかけに目的地まで話し込みました。
本当に一期一会。
おばあちゃんは90歳。
とてもとても見えません。足腰はしっかりしてるし声もしっかりしてる。
何よりお洒落〜。
お話を伺うと昔から能の唄い(?)や舞いをされてるとか。聞いたことのない言葉がたくさん出てきました。
今日は小川町にある本屋さんに能の資料を買いに行くところだったみたいです。
街に出ると思わぬ出会いが転がってますね。

体重測定

2010 年 4 月 6 日
2010040211020001.jpg 2010040211010001.jpg

ラムネがずっしり重くなったように感じたので体重測定をしました。
思わず体重計(料理用)を疑ってしまいましたが26グラム。あれっ?変わってない。
そして凄く軽く感じる豆太郎が25グラム。
1グラム違い?!
27グラムに近い26グラムと24グラムに近い25グラムなんでしょうか。
となると、常に28〜29グラムあった故タマの体格はすごかったんだなぁと改めて感心しちゃいます。
筋肉がモリッとしてましたから〜(笑)

今朝の一杯

2010 年 4 月 6 日
2010040614170000.jpg 2010040614210000.jpg

今朝はエクセルシオールカフェで一杯。
エクセルシオールカフェのスタンプ集めてますか?
このスタンプカードは6月いっぱいで捺印終了、そして7月いっぱいで交換終了なんですって。
貯まってる方はお気をつけくださいませ!