磨希のよもやま話

舞台『大奥』制作発表

2010 年 3 月 10 日 水曜日
201003101305000.jpg 2010031016220000.jpg

共演率NO.1の家茂様こと金子昇さんと楽屋で一枚。
大奥スリーアミーゴス、浦尾に変身するとググググッとテンションが上がります。制作発表後、みんなでお茶をしまして、私が頼んだ『いちごみるく』です。いちごが付いてる〜!と大喜びしていたら松尾れい子ちゃんが『写真撮ってあげるよ』と撮ってくれました(笑)

今朝の一杯

2010 年 3 月 10 日 水曜日
2010031009410000.jpg

今朝はバタバタと台所でインスタントコーヒーに牛乳を入れて一杯。
今日は舞台『大奥』の制作発表です。
久しぶりに大奥スタイルに変身します。
ちょっとドキドキしますぅ。

デザート梅干し

2010 年 3 月 9 日 火曜日
2010030810290000.jpg 2010030810300000.jpg

『はなまるカフェ』で紹介されていたトマトで漬け込んだ梅です。
甘いのに酸っぱくて、
まさにうめ〜梅干しです。
失礼しました。
トマト流行ってますね〜

今朝の一杯

2010 年 3 月 9 日 火曜日
2010030910310000.jpg

今朝は温かい牛乳を一杯。堅パンを浸して食べるにはコーヒーより牛乳かな〜。う〜、優しいお味ですぅ。

野菜天国

2010 年 3 月 8 日 月曜日
2010030819380000.jpg 2010030819360000.jpg 2010030708480000.jpg

コメントいただいた、セロリみたいな野菜は、
『うるい』といいます。
山菜の仲間ですぅ。
軽い口当たりにサクサクした歯触り。山菜?と思っちゃうけど後味に山菜独特の苦味が訪れます。
味噌を付けて食べるのがお勧めです。
私は、お誕生日にいただいた福島県喜多方の甘い味噌を付けていただきました。
ん〜、美味。
そして、このエンドウ豆は『マメーラ』というブランドです。しっかりした肉厚でこれまた美味。

ラムネと豆太郎も野菜ソムリエさんが選んでくれたチンゲン菜を大喜びでいただいてますぅ。