コメントで教えていただいた韓国地下鉄5号線、
タプシンリ『踏十里』駅の小鳥ちゃん。
どうにもこうにも時間がなくて見に行けなかったんですぅ・・・。
せめて写真だけでもとコーディネーターのミンヒさんに聞いたんだけど知らないとのこと。
次に韓国に行くときは必ず確認しますっ!!
コメントで教えていただいた韓国地下鉄5号線、
タプシンリ『踏十里』駅の小鳥ちゃん。
どうにもこうにも時間がなくて見に行けなかったんですぅ・・・。
せめて写真だけでもとコーディネーターのミンヒさんに聞いたんだけど知らないとのこと。
次に韓国に行くときは必ず確認しますっ!!
『リアル・クローズ』とYahooとのコラボで配信される『リアル・クローズ通信』が配信開始になりましたぁ。
自分で言うのもなんだけど、面白い〜です。
【リアル・クローズ通信】のところをクリックしてください~。
(携帯電話からは動画は見られません)
いかがでしたか~?
昨日、私は1日家を空けていたので文鳥逹のお世話は夫が担当。
朝、遊んだりしたものの、ラムネと豆太郎のカゴにかけているタオルを取り忘れ、1日中かけっぱなしだったんですって。
で、今朝、餌を代えようと見てみたら、二羽共ほとんど食べてない!!!
きっと、タオルがかかってて暗いからずっ〜〜〜〜と寝てたと思われますっ・・・。
「文鳥が好きになったきっかけは何?」とコメントで質問をいただいたので、今日はそのお話。
今までも雑誌や新聞で話させて貰っているので同じ話になってしまいますがお話しま〜〜す。
ん〜とね、話せば長〜〜〜くなっちゃうので簡単に話しますと、
実は私は「鳥嫌い」だったんです。子供の頃に飼ってたインコや文鳥や十姉妹があまりに短命で(私の育て方が悪かったんです)、それが辛かったことや、平安神宮で鳩にたかられたことなどなどで嫌いになっちゃいました・・・。
ところが、夫がタマとタゴサクを飼ってたんですっ。
わっ、鳥だ・・・(嫌)って思ってるのに、スーパーコンパニオン文鳥のタマが私に『好き好き』攻撃をしてくるんです。
ある日、私が、疲れて泣いているとタマが飛んできて涙をチューチューして『大丈夫大丈夫』って。
その時から私は文鳥にメロメロですっ。
今日も朝にスキスキスキンシップをしてから出掛けましたぁ。