新宿ピカデリーの入り口に桜の木が2本。 『わ〜まだ咲いてるんだぁ』とウキウキしながら写真を撮りましたぁ。 が!近づいてよく見たら造花。 『ウキウキ』から『あっ、生花じゃないんだっ』までの一部始終をガードマンさんに見られてました。 ちょっと恥ずかしい(照)
カテゴリー: 磨希のよもやま話 | 2 件のコメント »
今年のお誕生日にお友達からもらった『タジン鍋』でど〜んと野菜を蒸しましたぁ。 キャベツ1/4玉、玉ねぎ半分、水菜1束でこんなにペッチャンコ。 野菜大好きですぅ。 とか言いながらしゃぶしゃぶ用の牛肉も乗せましたけど。
そして、ふと思いました。 『房付きトマト』可愛いけど房取った方がいいです! 野菜ソムリエ石山さんに弟子入りした時にトマトはヘタをとって保存すべしと聞きました。 ヘタがトマトの養分を奪っちゃうんですって!!
コメントいただきました『五島トマト』多分長崎だった気がします。今度見つけたら調べときます!!
タグ: 食 カテゴリー: 磨希のよもやま話 | コメントはまだありません »
今朝は久しぶりに黒ヴァームを一本。 最近ちょこちょこ運動してるのでちょっと筋肉が疲れ気味?という感じです。 なので今日は運動前に黒ヴァームでアミノ酸補給しま〜す。
カテゴリー: 今朝の一杯のコーヒー, 磨希のよもやま話 | コメントはまだありません »
高島屋さんの食料品売り場には色んな種類のトマトが置いてあります。 先日、『五島トマト』というのがめちゃくちゃ美味 だったので買いにいくと、こんな房付きのトマトを見つけました。 カワイイですぅ。 宮崎県の『房付きトマト』私は『五島トマト』の方がトマト臭くて好きだったけど『房付きトマト』も充分美味でした。
今朝は鉄瓶で沸かしたお湯を使って淹れた黒豆コーヒーを一杯。 先日いつもお願いしている美容師さんに『鉄分足りてる?』って聞かれまして。 髪の毛触ったら分かるんですってぇ。凄いですねぇ。 で、私がこの美容師さんの好きなところは、サプリメントを取れとアドバイスするんじゃなくて『鉄瓶』使ってみたらと教えてくれるところ。 もちろんサプリメントもいいし、私も飲む時もあるんだけど昔ながらのやり方がとっても好きなんです。 早速実行中〜〜〜。