タグ ‘ラムネ’

一杯のかけ蕎麦ならぬ一つのおにぎり

2007 年 6 月 12 日 火曜日

11-06-07_1445

11-06-07_1446

ラムネは『海苔』初体験。なになに?と近付いていくとタゴサクに威嚇されて・・・。タゴサクは独り占めしたい様子。「おにぎりは私の物よ!!」

一昨日、ドラマの撮影でスタジオに行ってました。私が撮ってた隣のスタジオに大奥の林監督が別の作品でこられていて、お昼御飯はお寿司やさんでにぎり寿司の特上をご馳走になりました~。

その時、お昼に食べようと持って行ってたおにぎりがこれ。そのまま持って帰り、翌日の朝御飯にパクり。半分程食べたんだけど、なんだか食欲がなくて、 ラップして置いておこうかとも思ったんだけれど、賞味期限切れちゃうしな~もったいないけど捨てましょ、と机の上に置いてたの。そしたらタゴサクがしばら くおにぎりを見つめながら我慢してて、私の様子をうかがってる。「いいよ、どうぞ」って言ったのが通じたのかは分からないけど、その言葉を聞いてから食べ だした~。「美味しいな~美味しいな~」って声が聞こえてきそう~。

ラムネの寝息

2007 年 6 月 8 日 金曜日

img_4434

いつもながらラムネがとる行動は
奇々怪々(^_^;)人間でいうならば不思議ちゃんて所かな~。
そんなラムネは最近、妙な場所がお気に入りで、
粟の穂(粟玉がついた穂でかなり美味しいらしい)に
ピッタリくっついて寝たがります。
ほとんど隙間がないから羽が押し出されてる・・・。

昨日の朝、起きたら夫が得意気に「昨日の夜中にラムネの寝息を聞いた~」と、もぅニコニコ顔。え~、どんなの~!どんなの~?と聞いても夫の真似ではい まいち分からない。あ~、聞きたい~聞きたい~と願っていたら今日の明け方、私も聞いちゃいました。「ピーキューピー」と微かな音でなんとも愛しい声。可 愛い~(>_<)このうえない幸せに包まれました。しかし!!タマもタゴサクも寝言は言うものの寝息をたてたことはないはず!まさか、鼻が悪 い?!とついつい心配してしまいます。病院に電話してみようかと思案中です(*´-`)

三つ子の魂百まで

2007 年 5 月 22 日 火曜日

p1010058

ラムネは3羽の中で一番好奇心が強かったので、まずはラムネに水の飲み方や餌の場所を教えたりしてました。同じ顔をしてるけれど、性格は三者三様。左の 子はおっとりしてて優しいくて甘えん坊の子。今の飼い主さんにもベタベタに甘えているらしい~。右の子は、やんちゃなリーダー格で、兄弟達には優しいけれ どタゴサクには攻撃した・・・。今もやんちゃっぷり前開らしく、なかなかカゴに戻せなくて大変らしい(=ー=)

img_4099

ラムネは一番左!!ヒナ3羽が仲良くしてたころタゴサクは普段はしない行動をしだしました。例えばブラインドにしがみついたり!!

p1000019

グルメ鳥、タゴサク

2007 年 5 月 21 日 月曜日
img_4422

私の手作り東屋です。

タゴサクはグルメです。お米も日本米しか食べません。タゴサクの為に、普段は文鳥のエサの中で一番高い文鳥ブレンドのエサをあげてます。その中にも好き なエサとそうでないエサがあるようで、嫌いなエサをはじいて好きな物だけ食べてます・・・。そんなタゴサクに昨日からエサを替えてみました。

値段はいつもの三分の一。タゴサクの様子を見ていると、暫くエサ箱をジーッと見つめて動かない。どうも好きなエサがその中にはないみたいで・・・。今朝 もエサ箱の中に顔を突っ込んでジッと探してた。気に入らないみたい・・・親バカの私は、早速いつものエサを買いに行ってきました。ちなみに何でも食べるラ ムネは、タゴサクがはじいたエサを拾って食べてます~、けなげ(^^;)