文鳥パラダイス

マイ コレクション〈鳥〉

2009 年 9 月 16 日 水曜日
2009090419110000.jpg 2009090419110001.jpg 2009090819540000.jpg 2009090819540001.jpg

さて、マイ コレクション〈鳥〉でございますっ。
まず、2009年のスケジュール帳はお誕生日に母に買ってもらった鳥でございます。使いやすくて鳥柄の手帳ってなかなかないんですよねぇ。2010年版はシールで装飾しようかなと思案中。

そして、白文鳥ボールペン。これもお友達に貰いましたぁ。勿体なくて使えない〜。

次はがま口。
普通のがま口に、リアル文鳥のピンバッチを無理矢理付けました。
お仕事の時の現場バッグの中に1000円と小銭を入れて忍ばせてます。

文鳥(文鳥意外も) パラダイス

2009 年 9 月 16 日 水曜日
2009052412410000.jpg

やっぱりここは『文鳥パラダイス』
皆さんが小鳥を愛してらっしゃる思いが伝わってきて、幸せな気分になります。
そして、情報交換、本当に有意義だと思います。
今回も、読んでビックリ!したこともありましたしっ。みんなで可愛い文鳥達を守りましょっ(愛)

haruhirokanokoさんから、『質問』はどこに書き込めばいいか?との問いがありました。
最新記事のコメントに書き込んでみてください。
で、私が『-タイトル-』に質問のコメントが寄せられてる事をお知らせしようと思います。
まずはこんな感じでやってみませんか?
いい方法を探りつつやってみましょ〜。

あと、『翁』というお蕎麦屋さんはもしや恵比寿にあるお店ですか?

写真は半年前の写真ですっ。最近は我が家にお菓子はありません〜!!

情報交換。

2009 年 9 月 15 日 火曜日

小鳥専門病院の先生もよく仰います。
小鳥さんの体・病気に関してはまだ解らないことがたくさんあると。
ましてや、小鳥専門病院がない地域の方が多いのでは?
なので、ホントに遠慮なくここで情報交換してくださいね。
私も本当に助けてもらってます。ありがとう。
心配していただいている豆太郎の症状は今のところ落ち着いています。が、虚弱体質は虚弱体質です・・・。気は強いけど(笑)

ラムネ先生。

2009 年 9 月 11 日 金曜日
2009091113070000.jpg

台詞の練習をしていると必ず駆けつけます。

タゴサクの場合。

2009 年 9 月 11 日 金曜日

一昨年、8歳半で天使になったタゴサクは一時脳障害が出て餌が食べられなくなりました。
その時は、フォーミュラーや、青菜をすりつぶした汁や、餌を砕いた物をふやかして、手でクチバシの横から数時間置きに流動食の様に流し込んで食べさせてました。
後、匂いで食欲がわくようにあわ玉をフライパンで炒って香りで食欲をわかせたりと。
ちぃちゃんとは、症状が違うのですが、試してみてはどうでしょう?