タグ ‘ラムネ’

同時に水浴びします。

2010 年 6 月 29 日 火曜日
2010062909280000.jpg NEC_0115.jpg NEC_0118.jpg

皆さんちの文鳥ちゃんたちはいかがですか?
うちは、どちらかが水浴びを始めるともう一方も水浴びをしだします。
たいていはラムネが先なのですが。
これはうちだけですか?
ちなみに、ラムネは物凄く長風呂。
もういいんじゃない?って位パシャパシャしてます。
そして、今日、仕事でご一緒したライターさんも文鳥ちゃん仲間でしたぁ。
1歳の桜文鳥ちゃんがいるんですって。
その子のヒナの時の写真を見せてもらって胸キュンキュンです。
豆太郎のヒナの頃の写真を載せちゃいましたぁ。
可愛いいでしょ〜(親バカ)

お陰さまでラムネは元気です。

2010 年 6 月 25 日 金曜日
2010062420550000.jpg 2010062420560000.jpg

ラムネを気にかけて下さって本当にありがとうございます。
取り敢えず、卵は止まってますが、まだたまに『キューキュー』言っているので何とも言えない感じです。けど、元気です。
今朝も6時30分から水浴びしてました。

そして、豆太郎が本格的に換羽が始まりました。
ズッポズッポ抜けてます!

ラムネはテレビ好き

2010 年 6 月 24 日 木曜日
2010062223040000.jpg 2010062223050000.jpg 2010062223050001.jpg

ラムネは、テレビやパソコンの画面を見るのが好きです。
録画しておいた『新参者』を見ていたら、私より真剣に見てました。

チンゲン菜に寄り添ってます。

2010 年 6 月 21 日 月曜日
2010062023140000.jpg

ストレスと刺激を与えて卵を産むのをやめさせようとカゴの場所を変えたのですが・・・あまり気にしてません・・・。

コメントいただきましたが、豆太郎は今年の11月で三才。
もういい大人ですが、行動はまだまだ子供で、卵を産む気配も全くありません。
このまま産まないでいてくれたら嬉しいのですが。

皆様、本当に本当にありがとうございます。
皆様からいただいたコメントを、ラムネと豆太郎に読んで聞かせました。
コメントにもいただきましたが、
明日は、『平成教育学院☆放課後』
我が家への『家庭訪問・前半』の再放送です。
BSフジで18時からですぅ。
『最新スケジュールはこちら』をクリックしてご覧くださいませ〜m(__)m