ネイルに行ってきましたぁ。白のグラデーション。ちょっぴりラメ入り。
豆太郎チェックも合格しましたぁ。
ネイルに行ってきましたぁ。白のグラデーション。ちょっぴりラメ入り。
豆太郎チェックも合格しましたぁ。
プロショップ専用のこのブンチョウちゃんの御飯。 フルーツまで入ってる!!早速買って帰りました。
餌を手のひらに乗せて食べっぷりを観察。
すると・・・いつも食べてるものしか食べないのですぅ。せっかくのフルーツを避けて食べてる・・・、あ~あ、がっかり。
キナコさん
「サザエさんをさがして」もう読みました?
私は先に読まなきゃいけないものがあったのでまだ読めてないんですぅ。
「その2」「その3」の感想もまた聞かせてください~。
石巻貝さん
ありがとうございます~。視聴率、上がりますか!!嬉しいですっ(笑)
「熱」←一生忘れません!!エジプト行きたかったですぅ~。
あこさん
先日、「ローズ ティアラ」っていう所のフェミニンなトップスを買いました。デニムに合わせてお気に入りですぅ。
朝日新聞で着てたやつがそうなんですぅ。
後、ザラでコートを買いました。また写真、載せますね~。
なごみさん
月日の流れを感じてます。そうですかぁ、けど、落ち込見切ったら後は上がるだけです!!またまだこれから何でも出来ますもの~。もうすぐ新年、いい一年にしましょうねっヽ(´▽`)/
ユキさん
たこ焼きは大胆さが必要なようです!!
前回、家族だけでやった時より、今回、みんなでやった時のほうがコロコロフワフワになったんですけど、違いは「ブワー」と流し入れた生地をせっせと丸の型の中に入れてコロコロ転がしてじっくり焼いたからだと思うのです~。
本当に大胆に!!
で、うちは生地に少しの醤油とコーヒーなどに入れるミルクを入れます。グッと美味しくなりますよ~。
ぐっと寒くなったので、やっと冬を実感しクリスマスを待ち焦がれています~。新宿のオフィスビルの中にツリーがありました。
左に写ってる人が身を屈めてくれてます。
こういう気遣いをしてくれるおじさん好きですっ。
ゆうさん
私も、何が怖いって文鳥達の爪を切るときが一番怖いです。だから病院で切ってもらってたんですけど、先生 も失敗して血が出ちゃった!!事があってからは自分で家で切ってますっ。 病院では軟膏みたいなのを塗られてました・・・。 そして、私も文鳥相手に仕事の話とかしてます~。 けど、ラムネと豆太郎はまだ子供だからあんまり聞いてくれません。
故タゴサク(女の子)は目を見てじっくり聞いてくれてたんだけど。やっぱり年の功かなぁ。
よちゃももさん
男の子4羽ですか!!好奇心一杯で大変そうですねぇ!やっぱり女の子は男の子に比べるとおとなしい気がします。
けど、男の子は声がきれいでしょ~。あの声で朝を迎えられるなんて羨ましいですぅ。