この写真が撮れるまでなかなかだったんです。ラムネも豆太郎もカメラを向かずに私の方を向くんですもの~~~!!
そんなに私が好きなのねと、ちょっと嬉しい親ばかです。
チューしてます。
この写真が撮れるまでなかなかだったんです。ラムネも豆太郎もカメラを向かずに私の方を向くんですもの~~~!!
そんなに私が好きなのねと、ちょっと嬉しい親ばかです。
チューしてます。
岸和田の親戚からみかんを一箱送って貰いました~。箱いっぱいのみかんとか、30キロの米袋とか、眺めてるだけで物凄く幸せになるのは私だけ?
明日、12月4日(木)の朝日新聞夕刊(関東版)の「かぞくの肖像」にラムネと豆太郎と一緒に出てます~。
関西版は6日(土)
是非見てみてください~。
取材当日。
ラムネも豆太郎も頑張りましたっ。
前回の、雑誌「コンパニオンバード」の取材の時は、タゴサクとラムネだったのであまり心配してなかったんだけど、今回はラムネと豆太郎という組み合わせ。ラムネはともかく豆太郎がどうなるかと心配してたんだけれど、全く問題なしでしたぁ。
初めこそ、キョロキョロしてたけれど、少し経つと取材の方達にもベッタリ。優しくして貰えるもんだからラムネは調子にのってチューしに行くほどで。さすがコンパニオンです。
けど、調子に乗りすぎ!!いっぱい遊んで貰って疲れたのか取材終了の5時から朝まで寝てました。
市川崑監督の未発表作品、「その木戸を通って」を映画館でやっている!!
しかも、主演が浅野ゆう子さん・中井貴一さん。
早速調べてみにいってきました。
ため息が出るような綺麗さ、そしてお芝居の軽快さやリアルさ。本当にみにいってよかった~というお薦めの映画でした。機会があれば、是非。
「サザエさん」と聞いて黙ってはいられません。
朝日新聞でこんな記事を見つけました。「サザエさんをさがして」という本があるんですって!!
早速アマゾンで注文してます。
そして、届きました。
「サザエさんをさがして」
ぼちぼち読みます~。