2009 年 8 月 のアーカイブ

はい、バードガーデンです。

2009 年 8 月 18 日 火曜日

お待たせしました、バードガーデンです。

入り口にはこんな看板があります~。

img_07713

休日になると、たくさんの人が自分ちの愛鳥を連れて集まってきます。

大型の鳥ちゃんは手に連れて(うらやましい~)、小鳥ちゃんは竹のカゴに入れて連れていてます。

img_0774

小鳥たちも売られてます。たくましいです。

img_0776img_0777

インコが嘴だけで体を支えてるのわかりますか?ぷらんぷらんして遊んでるんです。

あまりにもおもしろくて「ぷらんぷらんンインコ」となずけました。

また動画もアップしますね~。

img_07821

そしておじさんが連れてきてたこの鳥ちゃんを抱っこさせてもらいました。

文鳥とは違い足に肉が付いてるみたいで柔らかくて爪も全然痛くなかった~。

この鳥ちゃんは、インコ?おうむ?

鳥好きにはたまらないパラダイスですよ~。

世界陸上

2009 年 8 月 18 日 火曜日

世界陸上見てますか?
夜中だからなかなか見にくいですが。
昨日100メートルのボルト凄かったですね〜、この時代に、またあれだけタイムを縮めるとは。人間の体って本当にすごいっ。
これから棒高跳びのイシンバエワ選手が飛びます。
三週間前のリベンジなるかっ!
気になってお風呂に入れない〜っ。
もちろん、日本人選手も応援してますっ。
スタートラインに立つ、日本選手の顔が大好きです。

この台本やってますっ。

2009 年 8 月 17 日 月曜日
2009081715490000.jpg

もういかなくちゃ〜〜〜。

そして、病院に行ってきました。

2009 年 8 月 17 日 月曜日
2009081315190001.jpg

前にもお話しましたが、豆太郎はたまに便秘します。
たまになので大丈夫かな〜?とも思ってたけど、『病院に行くことをお勧めします』とコメントもいただいたので、昨日、夫に連れていって貰いました。
豆太郎だけを連れていったので、家を出るときに残されるラムネの絶叫が凄かったらしいですが・・・。
結果としては、そのう検査も、糞の検査も異常なし。水分不足かな?という診断でした。
で、餌に水を含ませる様にと。
そんなことして食べるかなぁ?と不安ですが。 まずは日中家に居られて目が届くときにやってみようと思ってます。

アドバイスありがとうございましたぁ。
病気じゃなくて安心しました〜。

お勉強中は遊びの宝庫。

2009 年 8 月 17 日 月曜日
2009081315270002.jpg 2009081315270001.jpg

次々に増えていく付箋に大喜びしてます。
ちょこっとある粘着も初めはビックリしてたけど、もう慣れたものです。