2009 年 8 月 のアーカイブ

まだコーヒーにありつけません

2009 年 8 月 6 日 木曜日
2009080608080000.jpg 2009080608500000.jpg 2009080608510000.jpg

旅館の朝ごはんです。
メインは納豆!!
ヘルシー万歳\(^-^)/
朝食の後は、また散歩しました。
『鳴子峡』です。
私の格好には理由があるのぉ〜。
川の水が綺麗かららしいんだけど、『あぶ』がいっぱいいるんですぅ。
私の黒と銀の日傘が『あぶ』の心を掴むみたいでガンガン寄ってきます。
そこで旅館のタオルをお借りして紫外線対策!!

旅館の若おかみさんが、娘さんを保育園に車で送っていくときに、この格好で歩いている私を見かけたらしい。

今朝の一杯の前に

2009 年 8 月 6 日 木曜日
2009080607350000.jpg 2009080607370000.jpg

今朝は早起きをして旅館から歩いて20分程のところにある中山平温泉駅まで散歩しました。
SL列車が飾ってました。
そして大きな桜の木。
春は綺麗でしょうねぇ。

三回お風呂に入りましたぁ。

2009 年 8 月 5 日 水曜日
2009080513290000.jpg

二種類のお湯を順番にいただき、三度お風呂に入りましたぁ。
さぁ、寝ます〜。
おやすみなさ〜い。

写真は鳴子駅前で見つけた劇場!?
遠くから
『駅前エロ劇場』と見えて近づいてみたら『駅前DX劇場』でしたっ。

三角の矢倉

2009 年 8 月 5 日 水曜日
2009080517480000.jpg 2009080517490001.jpg

これ?何で言うんですか?あちらこちらにありました。
その下には、写真の様にお湯が沸沸と沸いてます。
『湯元?』、明日、旅館の人に聞いてみます。

旅行と言えば『ご当地名物』

2009 年 8 月 5 日 水曜日
2009080509490000.jpg 2009080512440001.jpg 2009080518140000.jpg

旅の楽しみの1つは『ご当地名物』
だけど、ダイエット中・・・。
まずは、新幹線の中で朝ごはん。
夫の食べる美味しそうな駅弁を横目で見ながら、私は持参した春雨サラダを。
そしてお昼は鳴子温泉駅前にある『えがほ』さんの名物『冷やし山菜蕎麦』をいただきました。
こんなボリュームとは・・・いつもなら飛び付くのに。
夜は、旅館でこんなお食事です。

夕食後は外をウォーキングしました。
街灯がなくて真っ暗!!
こわいっ。携帯電話で照らしながらのウォーキング〜。